PRIVACY POLICYプライバシーポリシー
株式会社ホテルグランド東雲(以下、弊社)は、ご利用の際にご提供いただくお客様の個人情報を「個人情報保護法」及びその他の関連する規範に則り、適正かつ慎重に取り扱うことにより、プライバシーの保護に努めてまいります。
1.個人情報の収集
・宿泊のご予約
・ウエディング・宴会・レストラン・各種サービスのお申し込みやご予約
・各種資料請求
・メルマガへの会員登録
・アンケートへの回答
・その他、弊社のサービス提供に必要となる場合
2.個人情報の利用目的
・弊社から何らかの理由でお客様へご連絡を差し上げる必要が生じた場合
・弊社がサービスや商品の提供・改良・改善のために統計的分析を行う場合
(この場合、あくまで統計的分析のため、個人を特定する情報は省かれます)
・事前に同意があったお客様に商品やサービスに関連した情報をお届けする(メルマガやDM等)場合
3.個人情報の第三者への提供・開示
・お客様へサービスを提供するにあたり、情報の提供や共有が必要と認められる場合
・お客様へ商品をお届けしたりサービスを提供するにあたり、弊社と取引のある業者で情報が必要となる場合
・情報の開示について、お客様の同意が得られた場合
・警察や裁判所等の公的機関から、法令に基づく正式な照会を受けた場合
・その他、重大かつ緊急の必要性が生じた場合
4.個人情報の管理
5.個人情報の取り扱いに関する見直し
ABOUT会社概要
社名 | 株式会社ホテルグランド東雲 |
---|---|
資本金 | 1000万円 |
住所 | 茨城県つくば市小野崎488-1 |
TEL | (029)856-2211(代) |
HISTORY沿革
昭和43年6月 | 旧千代田村(現かすみがうら市) ドライブン東雲 開店 |
---|---|
昭和44年5月 | 資本金300万円で法人化・有限会社グランド東雲を設立 |
昭和48年6月 | 旧桜村(つくば市天久保)にパーラー果樹園開設(研究学園都市に初進出) |
昭和53年12月 | 旧谷田部町(現つくば市)にイス席500・立ち1,000の大宴会場を持った総合結婚式グランド東雲を現在地に新設営業開始。 |
昭和55年1月 | 政府登録観光レストランとして認可。 |
昭和59年1月 | 資本金を1,000万円に増資、同年4月に科学技術庁研究交流センター内にレストラン開業。 |
昭和60年3月 | 科学万博の開幕に合せ客室75ホテルを結婚式場に隣接して新設。 |
平成14年5月 | ホテル棟(客室50)・チャペル・神殿・写場・宴会(4会場)を増設する。 |
平成20年4月 | 役員改選により鈴木敏雄代表取締役会長 市川一隆 取締役社長に就任 |
平成27年11月 | 市川一隆 代表取締役社長に就任 |
FEATURE特徴
学園都市への玄関口JR土浦・牛久両駅からバスで15分・(国際会議場から7分・常磐新線つくば駅終点から徒歩5分)の土浦・学園線と西大通り、交差点の学園都市の中心部に本館、ホテル、日本庭園を配した駐車場500台収容の広大な敷地を持ち、中でも外国人に日本の良さを強調した総檜造り純和風の本館は、1000名収容の婚礼、宴会、パーティー、会議等予算、人数に応じ多目的に利用可能、料理も和・洋・中すべて揃えてあり「あたたかいものはあたたかく、冷たいものは冷たいうち」をモットーにきめ細かなサービスを展開し「お客様第一主義でつくばに生きる為にはつくばを育てていくこと」を経営理念とし、その結果としてお客様から「つくばに来てよかった」と評価されることを全社員に徹底し、国際都市つくばを名実ともに創り上げることを目ざして全社員が一丸となった事業を進めている。
また、宿泊施設も124室を備え外国人の方の宿泊の受入れ体制も万全に備え、学園都市を代表する事業を展開している。